運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
119件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

本日閣議決定した令和三年版男女共同参画白書においても、配偶者暴力を始めとする女性に対する暴力相談件数増加深刻化、一人親世帯の厳しい状況女性貧困等について大きく取り上げております。  こうした中で、コロナ対策の中心に女性を位置付け、早急に対応を進めていくことが重要と考えており、関係省庁連携して各種支援体制強化などを進めてまいります。  

丸川珠代

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

後を絶たない児童虐待子供貧困等、問題が解決されてきたとはとても言えない状況であります。  新たな組織をつくるとしても、これまでの対策の総括と検証、この組織の在り方ということにも関わると思いますけれども、これがなくては器づくりが先行と言われるのも当然だと思います。  課題がなぜ課題のままであるのか、大臣の所見をお伺いいたします。

木戸口英司

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

保健所や病院など命を守る公衆衛生や、医療介護職場手洗いなどには欠かせない水道ごみ収集地域生活交通等暮らしを支える職場DV児童虐待労働貧困等相談支援といった福祉職場学校や保育など子供関連職場、十万円の特別定額給付金業務経済支援、そして今はワクチン接種業務を担っている職場など、地域住民に近い存在として地方自治体に期待される役割はとても大きく、重要です。  

岸真紀子

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

さらに、本計画案では、貧困等状況にある子供に対する食育推進として、子供貧困対策に関する大綱等に基づき、フードバンク等連携をし、子供食事栄養状態確保食育推進に関する支援を行うほか、子供未来応援国民運動において、民間資金による基金の活用等を通じて、貧困状況にある子供たち食事提供等を行う子供食堂を含むNPO等に対して支援を行うこととしています。  

熊野正士

2021-01-28 第204回国会 参議院 総務委員会 第2号

今回も、新型コロナウイルス感染症が蔓延する現況下において、例えばですが、保健所医療等の命を守る公衆衛生であったり医療現場手洗いなどには欠かせない水道などのライフライン、ごみ収集等暮らしを支える職場DV児童虐待労働貧困等相談支援といった福祉職場、十万円の特別定額給付金もありました。こういった地域住民に近い存在として地方自治体が担う役割は大きいです。その役割と財源はセットです。

岸真紀子

2020-05-27 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

と申しますのも、この日本ではなかなか性教育というものが進んでおりませんが、この性教育が進むことによって一人親の貧困子供貧困等解決の糸口が見出せる、そのように考えているからでございます。  現在の日本では性的同意年齢という年齢が十三歳に設定されておりますが、この性的同意年齢というのは、性行為をしたときにその行為に自分で責任が持てる年齢とされております。

梅村みずほ

2018-07-03 第196回国会 参議院 内閣委員会 第23号

第二に、ギャンブル依存症対策は、ギャンブル依存症の発生、進行及び再発の各段階に応じた防止及び回復並びにこれに関連して生ずる多重債務貧困等の問題に応じたその防止を図るための施策を適切に講ずること、財産上の利益の得喪に関し射幸心をそそるおそれのある行為を客に行わせる事業についてギャンブル依存症患者等による利用が制限されるようにすること等を基本理念として行わなければならないこととしております。  

小西洋之

2018-03-22 第196回国会 参議院 法務委員会 第3号

政府参考人(金子修君) 委員御指摘のとおり、貧困等の犯罪を繰り返す者の中には、生活を送る上で必要な仕事や住居がないなどのために経済的に困窮し、最低限度生活を維持することが難しい者や福祉的な支援を必要とする者が少なくないと思われます。こうした者の再犯を防止するためには、厚生労働省を始めとする関係省庁と緊密に連携をしつつ、必要な支援につなぐことが重要と認識しております。  

金子修

2017-12-01 第195回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

平成三十年度の概算要求におきまして、新学習指導要領における小学校外国語教育授業時数増対応した専科指導、それから、中学校生徒指導体制強化貧困等に起因する学力課題解消、こういうことに必要な教職員定数概算要求で計上しております。  こうして学校の働き方改革を進めるとともに、新学習指導要領の円滑な実施に向けまして、必要な教職員定数確保に取り組んでまいりたいと思っております。

林芳正

2017-12-01 第195回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

平成三十年度の概算要求におきましても、新学習指導要領における小学校外国語教育授業時数増対応した専科指導中学校生徒指導体制強化貧困等に起因する学力課題解消などに必要な教職員定数を計上しております。  文科省としては、学校の働き方改革を進めるとともに、新学習指導要領の円滑な実施に向け、必要な教職員定数確保にしっかりと取り組んでまいります。

林芳正

2017-03-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

その上で、いじめ、不登校への対応や障害のある児童生徒対応、あるいは貧困等による学力差解消など、多岐にわたる新たな課題への対応による増加分を主張しなければ、私は説得力がないと思います。このように、業務人的資源のバランスを緻密に分析した上で適正化を進めることは、民間では当たり前のようにやっているわけですね。  

松沢成文